CAD派遣会社が教える!CADオペの基本と高評価の志望動機の書き方

CADオペレーターは専門的なスキルや知識が求められる職種です。一方で、幅広い雇用形態があるため、女性や在宅勤務の方が多く活躍しています。CADを使って仕事をした経験のある方はもちろん、未経験の方でも、CADオペレーターを目指してみることは、新たなキャリアを築くきっかけとなるかもしれません。
CADオペレーターへ転職を検討する際に参考となる、CADオペレーターの基本情報や志望動機の書き方を紹介します。

CADオペレーターとは

CADオペレーターの主な仕事は、設計士やデザイナーが考えた形を、CADを用いて正確な図面や3Dのデータに仕上げることです。ものづくりを行う業界で大きな役割を発揮しており、建設(建築・土木)や機械、自動車からアパレル、ジュエリーまで、幅広い業界での活躍がみられます。
CADソフトを扱うスキルを身に付ければ、経験や資格がなくても仕事を見つけやすく、未経験からでも挑戦しやすい職種です。

CADオペレーターの働き方は?

CADオペレーターは、正社員、派遣社員、パート、アルバイト、など幅広い雇用形態が用意されているため、女性や在宅勤務の方が活躍しやすい職業だと言われています。
それぞれの雇用形態の特徴や仕事内容、向いているタイプについてまとめました。

CADオペレーター×正社員

CADオペレーターは未経験からでも比較的就職しやすいものの、正社員採用の場合、経験者であることを必須としている企業がほとんどです。
ただし、総務や事務、経理などほかの業務と兼任であれば、未経験からでも正社員として採用されることはあります。

・働き方の特徴

正社員として採用された場合、CADオペレーターは、将来設計士など責任ある立場となることを期待されている場合が多いです。そのため、初めは経験ある設計士やデザイナーのアシスタントとして働き、業界知識についてじっくり学ぶことになるでしょう。
総務や事務などほかの業務と兼任する形で採用された場合は、CAD以外の仕事がメインになる場合も多いです。普段は勤怠管理や資料の印刷などの仕事をこなしつつ、繁忙期など必要とされたときにCADを扱うことになります。

・仕事内容

ほかの業務と兼任している場合は、普段は総務や事務の仕事を行いつつ、必要とされたときのみ、図面の修正や印刷の印刷範囲の指定など、CADを使った業務に取り組むことになります。

・どんな人に向いているか?

将来、設計士やデザイナーになることを見据えて、普段から知識を身に付けられる、向上心のある人が向いています。また、設計士やデザイナーからの指示を見落とさず、正確に図面を作ることができる集中力や、1日中パソコンに向かって精密な作業を行える体力・精神力も必要です。
ほかの仕事と兼任する場合は、要領よく複数の仕事を進められる人が向いています。CADオペレーター以外の仕事と並行しながら、複数の仕事に対して優先順位を付けて臨機応変に対応することが求められます。

CADオペレーター×派遣社員

CADオペレーターの中には、派遣社員として働く人が少なくありません。その理由として、「派遣の職種の中でも時給が高い場合が多い」「働くほどにCADを扱うスキルが身に付くためキャリアアップにつながりやすい」などが挙げられます。企業側にとっても、教育の手間やコスト面から、スキルを持った人材を必要な時期に必要な人数だけ雇用できる派遣は都合が良いのです。
また、派遣として働くことにもメリットがあり、派遣社員としてキャリアをスタートさせ、技術やノウハウを吸収し、磨くことで派遣先から正社員として登用されたり、CADオペレーターとして独立したりする人も多く見られます。

・働き方の特徴

製図作業の多い繁忙期などに、期間を限定して雇用されることが多いです。それは、製図に至るまでの企画や打ち合わせ段階では、CADオペレーターの仕事はあまりないことが多いためです。
スキルが認められれば、派遣先から契約更新や正社員として登用されることもあります。
派遣登録をしている会社との契約で勤務条件が決まるため、移動・転勤がありません。また正社員として採用されるにはハードルが高い大手企業や有名建築事務所であっても、派遣社員であれば働く機会を得られる可能性があります。

・仕事内容

設計士やデザイナーのもとで、設計図をCADデータとして制作する業務が主になります。扱う商品は派遣先の業界によりますが、自動車や建造物、アパレルまで幅広い種類があります。また、最近は設計図を基に3Dモデルを作ったり、プレゼン資料用に設計図や立面図を2D加工するといった作業を行うケースも出てきています。

・どんな人に向いているか?

精密な仕事に集中力を持って取り組める人が向いています。
また、設計士やデザイナーから指示を受けたり、ほかの派遣社員と協力したりといった場面が多いため、スムーズにチームで作業を進めるための協調性やコミュニケーション能力も、重要なポイントです。

CADオペレーター×パート・アルバイト

・働き方の特徴

募集条件に応じて勤務時間や勤務地などを自由に選べるのが大きな特徴です。転勤はなく、休みも比較的自由に取りやすいです。

・仕事内容

主にCADを使った単純な作業を任されます。一定のスキルが身に付くか、業務経験が蓄積されると、より高度な製図作業などを任されることもあります。
最初のうちは、書類作成や印刷など雑務を行うことも多いです。場合によっては、前述の通り、雑務ばかりでCADのスキルを全く身に付けられないこともあるため、注意が必要です。

・どんな人に向いているか?
CADの実務経験がない人が、スキルを習得するための手段としておすすめです。
また、子育てや家庭の事情のため、短時間しか働けない人にとっては良い雇用形態といえるでしょう。

CADオペレーターは女性が多い? 男女比は?

ものづくり業界で活躍するCADオペレーター。
男性が多いのかと思われがちですが、実は、ものづくり業界の中でも女性の割合が多い職種だと言われています。その理由と、実際の男女比について紹介します。

女性の長所が生かされるため、CADオペレーターに女性が多い

CADオペレーターに女性が多いとされる理由には、CADオペレーターという職種に女性の長所が適していることが挙げられます。女性は、一般に男性よりも共感力が高く、相手の意図を読む能力に適していると言われています。そのため、男性以上に設計者やデザイナーの意図を汲み取り、忠実に図面を起こすCADオペレーターの仕事をこなせることが期待されます。
また、派遣や在宅勤務、パートなど多様な働き方を選べるため、家事や育児を担うことの多い女性が、勤務しやすい仕事だというのも、CADオペレーターに女性が多い一因です。

より詳しい理由については、『女性はCADオペレーターに向いている? そのワケとは?』をご覧ください。

CADオペレーターに転職する!

CADオペレーターに転職したい! と思ったものの、履歴書に志望動機や自己PRをどう書くべきなのかわからない……。
そう悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな悩みを抱えている方へ、解決に役立つ、志望動機・自己PR作成のコツをまとめました。

CADオペレーターの志望動機はどう書く?

CADオペレーターの仕事はハードな面があるため、強い意思がなければ続きません。そのため、「なぜ志望したのか」という理由は必ず関心を寄せられます。企業に好印象を与えられる志望動機を書くためのポイントを紹介します。

業界・企業独自の魅力を盛り込む

そして、興味のある業界内の、数ある企業の中から志望企業に魅力を感じた理由を説明すれば、企業への理解度を示せるとともに、応募に向けた熱意が伝わりやすくなります。

スキルまたは向上心を示す

CADオペレーターに会社が求めているのは、CADを扱うスキルです。スキルを裏付ける経験や資格がある人は、志望動機でもその点に触れましょう。
もし現在のスキルに自信がない場合は、「これからスキルを伸ばしてくれるだろう」と会社に期待させなければなりません。CADへの興味関心を示すエピソードや、将来CADを使ってどんな仕事に携わりたいかというビジョンを書いておきましょう。CADの専門講座に通う、CADの資格勉強をするなど、実際に行っている努力があれば必ず言及すべきです。
また、事務経験など業務上関連性のあるスキルや経験ついてもアピールしておくと、他の応募者と差をつけられかもしれません。

CADオペレーターの自己PRで高評価を得られる書き方とは?

自己PRは、履歴書の中でも企業から最も重きを置かれる部分です。
CADオペレーターの選考時に、特に評価を得やすい自己PRの書き方について説明します。

CADオペレーターとしての能力・資質をPRする

CADを使って仕事をした経験や、CAD関連の資格がある場合は必ずアピールしましょう。
CADを使った経験が全くない場合も、建築業界やインテリア業界など関連する業界での勤務経験や、Officeの操作などPCスキルは十分な評価ポイントになります。
また、CADの仕事と直接結びつきがなくとも、緻密な作業を継続的に行ってきたエピソードや集中力を要する作業に取り組んだ経験は、CADオペレーターとしての資質をPRするのに役立ちます。

チームでものづくりができる資質をPRする

CADオペレーターの仕事は、設計士やデザイナーなどと協力しながらチームで行います。そのため、対人関係を構築する能力や、コミュニケーション能力も必須です。
グループで業務に取り組んだ経験があれば、必ず自己PRの内容に含めましょう。
趣味の活動などでも、チームで協力して活動した経験であれば、十分評価される可能性があります。

より詳しいCADオペレーターの応募書類の書き方については、『履歴書の書き方』『職務経歴書の書き方』をご覧ください。

経験や資質を示して未経験からCADオペレーターに

CADオペレーターを目指す際に知っておくべき基礎知識や志望動機の書き方などをご紹介しました。CADオペレーターの採用では、スキルや経験が重視されるのは確かです。しかし、経験や資質をきちんと示すことができれば、未経験からでも十分CADオペレーターに転職することは可能です。紹介した知識を参考にして、CADオペレーターをキャリアの選択肢の1つとして、ぜひ検討してみてください。