CADの仕事の探し方

CADオペレーターはさまざまな業界で活躍できます!

CADとはコンピューターを使って図面を描くためのツール。図面とは設計者やデザイナーの考えた形状を紙面に残し、実際にものをつくる人やそれに関わる人たちと共有するためのツールです。
現在、CADはIT化にともない図面が必要なものづくりの現場のほとんどで使われるようになりました。つまりCADオペレーターには、ものづくりの業界で広く活躍できる機会があるのです。

建築業界から、機械、輸送機械、電子・電気、
家具、ジュエリーなど多彩

図面が使われるのは、住宅や建物をつくる建築業界、道路や橋などをつくる土木、自動車や電車、飛行機などをつくる輸送機械、家電製品や電子部品をつくる電子・電気業界などです。さらにジュエリー業界では宝飾品の型の製作の際に図面が必要になることがあります。
ものづくりとしてイメージしやすい業種から少し意外な業種まで、CADオペレーターの活躍は幅広い分野に及びます。

仕事の幅が広くさまざまな知識を身に付けられる

CADオペレーターに必要なのは、CADの操作に関する知識だけではありません。図面に対する知識も必要になります。使われる記号など、図面の知識は建築や土木、機械、電気・電子など分野によって少し差がありますが、基本の考え方は同じです。
1つの業界でしっかりと知識を身に付ければ、ほかの業界でも比較的容易に新しいことを覚えられるでしょう。
また、描いている図面が何の部品のものかという製品に対する知識や、図面に描かれる記号が何を意味するかという設計的な知識を身に付けることがキャリアアップにもつながります。CADオペレーターは、幅広い分野で活躍し、さまざまな知識を身に付けることのできる仕事です。

CADを扱うさまざまな業界やソフトについてはこちらの記事「CADを扱う業界と利用されるCADとは?」をご覧ください。

CADのしごとの探し方とは?

専門的な知識が必要なCADオペレーターの仕事。そのため経験者が優遇されることが多いようです。それでは、未経験者や経験者は、CADオペレーターの仕事をどのように探せば良いのでしょうか? いくつかのパターンを、求められる経験などと合わせて見ていきましょう。

資格取得時に紹介してもらう

CADの技能の証明として、CAD利用者試験や建築CAD検定といった資格があります。またこれらの資格の取得を目指すスクールなどもあります。
資格取得のためにスクールなどに通うことで、資格取得時に会社を紹介してもらえることもあるようです。資格取得時にしっかりと勉強できるため、未経験からでもCADオペレーターの仕事に就きやすい方法の1つです。

ハローワークを利用する

地域に密着した仕事を見つけやすいハローワーク。ここでもCADオペレーターの仕事を探すことができます。
ハローワークでCADオペレーターの仕事を探す場合は職業分類を大分類「専門的・技術的職業」、小分類「開発技術者」で探すと良いでしょう。どちらかというと経験者の募集が多いようです。

派遣会社を利用する

派遣会社はCADオペレーターの就職先として有力なものの1つです。事務職などの派遣を行う派遣会社だけでなく、CADオペレーターや技術者を派遣するエンジニア系の派遣会社があります。エンジニア系の派遣会社の特長は、その多くが社内での教育システムが充実していること。そのため、未経験からでもCADオペレーターになりやすい方法の1つです。もちろん経験者の場合は、より就業につながりやすいでしょう。

転職エージェントに登録する

転職エージェントの良いところは、あなたの経験と要望に合わせてCADオペレーターとして働ける会社を紹介してもらえるところです。
CADオペレーターとして働きたい意志や動機、将来への展望などを伝えることで、より良い条件の仕事を見つけることができるでしょう。